令和7年度 第34回 全国女性建築士連絡協議会(やまがた)
概要
■日時:令和7年7月19日(土)12:00 ~ 20:30、20日(日)09:00 ~ 12:00
■会場:山形テルサ テルサホール、オンライン(ZOOM)
■令和7年度 第34回 全国女性建築士連絡協議会(やまがた)フライヤー
■分科会概要一覧
参加申し込み(※終了しております)
建築士会会員の方は、所属の都道府県建築士会女性委員会(部会)宛にお申し込みください。
一般(会員以外)、学生の方はフライヤーよりFAXかメールにてお申し込みください。
参加費
■参加費(資料代含む):会員(会場)3,000円 会員(オンライン)1,500円
会員外(会場)4,000円 会員外(オンライン)2,500円、 学生(無料)
プログラム
令和7年7月19日(土) | |
---|---|
開会式 | 13:45~14:15 <於:山形テルサ テルサホール/ZOOM> 総合司会者: 小林 淑子 |
|
|
被災地報告 活動報告 |
14:15~15:15 |
|
|
休憩 | 15:15~15:30 |
基調講演 | 15:30~17:00 司会者: 大泉 みどり |
|
|
全国大会案内 | 17:00~17:05 |
|
|
休憩・移動 大懇親会受付 |
17:05~18:00 |
大懇親会 | 18:00~20:30<於: ホテルメトロポリタン山形> |
|
|
令和7年7月20日(日) | |
分科会 | 09:00~11:00 <於:山形テルサ 会議室・研修室・交流室/ZOOM> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
全体会会場へ移動 | 11:00~11:15 |
全体会 | 11:15~12:00 <於:山形テルサ テルサホール/ZOOM> 総合司会者: 小林 淑子 |
※エクスカーションを申し込んでない方は、ここで解散となります。 |
|
エクスカーション | 12:30(Eコース12:20) <山形テルサ東口正面玄関集合> ※注意 お荷物は各自でお持ちください。 A~Dコースは山形駅西口到着となりテルサには戻りません。 |
|
問い合わせ先
日本建築士会連合会 事務局 竹田
TEL:03-3456-2061 / FAX:03-3456-2067
E-mail:jigyo1@kenchikushikai.or.jp